【2023年合格】フォーサイト宅建講座の口コミ・評判|合格者が徹底レビュー

  • フォーサイト宅建講座ってどうなの?
  • 実際に利用した人の評判は?
  • メリットだけじゃなくデメリットも知りたい!

は、毎年多くの合格者を輩出している人気講座の一つ。

合格率は高いけど、はたして自分にあっているか気になりますよね?

そこでこの記事では、フォーサイト宅建講座の良いところ・悪いところを包み隠さず明らかにします。

を受講しようか迷っているなら、ぜひ参考にしてください。

結論からいうと人によってデメリットに感じる部分はあるものの、合格に一番近い講座だとわかりました。

講座選びに迷ったら、フォーサイトを選べば間違いありません

\他社を圧倒する合格実績/

この記事の執筆者

さむらい管理士

2012年に宅建合格。

合格後も宅建試験を研究し、10年以上のノウハウをもとにで受験生から勉強の相談を受ける。

詳しいプロフィールはこちら

※当サイトではクラウドワークスにて実際の受講した人からアンケートを取っています。

フォーサイト受講生の口コミ・評判
タップできる目次

フォーサイト宅建講座の特徴4つ

フォーサイト宅建講座の特徴4つ

まずはの特徴を紹介します。

特徴よりも口コミ・評判を先に知りたい人はこちらをクリック(ページ下部へジャンプ)してください。

フォーサイトの特徴は以下の4つです。

圧倒的な合格実績

合格実績は、その講座の実力が一番わかる指標。

は、毎年高い合格実績をほこっています。

特に合格率の高さは驚異的です。

【宅建合格率の推移】

年度全国平均フォーサイト
2015年15.4%60.9%
2016年15.4%63.4%
2017年15.6%66.3%
2018年15.6%70.8%
2019年17.0%71.5%
2020年16.8%65.9%
2021年17.7%82.0%
2022年17.0%75.0%

グラフをタップすると合格率が出ます

これだけ高い合格率を出してる講座は、フォーサイト以外にありません。

安心して勉強したいなら「合格率が高いから」という理由でフォーサイトを選んでも間違いありません。

\他社を圧倒する合格実績/

フォーサイトの合格率は嘘?アンケート結果も正直に公表!

これだけ合格率が高いと「アンケート結果を操作してるんじゃないの?」って思いますよね。

フォーサイトでは、アンケート結果も正直に公表しています。

で公表している結果は以下のとおりです。

ここまでアンケート結果を公表している講座は他にありませんよね!

【フォーサイトの合格・不合格割合】

回答人数割合
合格872人75%
不合格290人25%
フォーサイトをもとに筆者作成

【フォーサイトの受験回数別割合】

回答人数割合
初受験687人59.1%
2回目255人21.9%
3回目112人9.6%
4回目56人4.8%
5回以上52人4.5%
フォーサイトをもとに筆者作成

6割近くが初学者なのに、この合格率は驚異的

昨今はデータの真実性も厳しいので、あえてフォーサイトも嘘の情報を掲載することはないでしょう。

アンケートでは受講者の満足度・年代も公表しているので、興味がある人はをご覧ください。

フォーサイトのアンケート結果を詳しく見る

わかりやすいフルカラーテキスト

は、業界で初めてフルカラーテキストを導入しました。

長年のノウハウから、

「わかりやすく、覚えやすく、使いやすい」構成になっています。

わかりやすい図や表・イラストを使い、初心者でも理解しやすい
覚えやすい計算された色使いと配置で、記憶に残りやすい
使いやすい余白が多く、書き込みがしやすい。デジタルでも読める。

勉強する上で、一番使うのがテキストです。

フォーサイトの合格率が高いのは、この洗礼されたテキストのおかげと言えるでしょう。

機能が充実したeラーニング

eラーニングにも早くから力を入れてきた

その先見性から「ビジネスモデル特許」を取得しました。

フォーサイトのeラーニングなら、下記のことができます。

  • 講義の視聴
  • 音声・動画のダウンロード
  • テキスト閲覧
  • 問題演習・確認テスト
  • スケジュール管理
  • 用語集
  • メール質問

豊富な機能で、外出先でもスキマ時間を利用して勉強できます。

仕事や家事・育児がある人でも、時間・場所を問わず勉強できますね。

不合格なら全額返金される

では2020年から、不合格時の全額返金保証を実施しています。

【全額返金保証の条件】

  • 全ての確認テストで100点を取ること
  • 学力テストで上位36%に入ること
  • 本試験5日前までに必要書類を提出
    • 受験票のコピー、本人確認書類のコピーを提出
  • 合格発表後に必要書類を提出し、使用した教材を返送
    • 試験結果通知書のコピー、本人確認書類のコピー、返金申請書、教材一式を返送
全額返金保証制度をHPで確認する

全額返金の対象となるハードルは高いですが「フォーサイトを信じて勉強すれば合格できる」という自信のあらわれでしょう。

受講生にとっても、今まで勉強してきたことがムダになりません。

安心して勉強したい人は、絶対に利用したいですね。

\他社を圧倒する合格実績/

フォーサイト宅建講座の良い口コミ・評判|メリット

フォーサイト宅建講座の良い口コミ・評判|メリット

ここでは良い口コミ・評判からわかる、のメリットを紹介します。

良い口コミ・評判
[⬇] 初心者でもテキストがわかりやすい

[⬇] 講師が説明がわかりやすい
[⬇] スマホで手軽に勉強できる

[⬇] eライブスタディでモチベーションがアップする

初心者でもテキストがわかりやすい

テキストがカラフルで見やすかった。いかにもテキストっぽくないのが良かった。

テキストに図や表がたくさんのっていて理解しやすかった。文字が苦手でも読むことができました。

余白がたくさんあるので、自分なりに書き込みができるのが良かったです。スマホでも見れて便利でした。

昨年度は他社の講座を受講しましたが、テキストはフォーサイトの方が圧倒的に見やすかったです。

Twitterの口コミ・評判
※クリックでひらきます

の口コミで圧倒的に多いのが、テキストのわかりやすさ。

  • フルカラーで見やすい
  • 図や表があって理解しやすい
  • コンパクトなのに情報が詰まっている

などの声が多くありました。

テキスト読みは、勉強する上で一番重要なことなので、わかりやすいテキストは嬉しいですね。

他社と比べても圧倒的にテキストが見やすい

最近ではフルカラーテキストも増えてきました。

しかし、フォーサイトと他社のテキストを比べると、フォーサイトのデザインの方がわかりやすいと実感できます。

各社のテキストサンプルを用意したので、いかにフォーサイトがわかりやすいかを実感してください。

講師が説明がわかりやすい

テキストだけではわかりにくいところも、窪田先生の解説で理解できました。

講義によって真鍋サキ先生も選べるので、長い勉強期間中のよい気分転換になりました。

Twitterの口コミ・評判
※クリックでひらきます

では、窪田くぼた先生と真鍋サキ先生(バーチャル講師)の2名が担当しています。

左:窪田先生、右:真鍋サキ先生

窪田先生はフォーサイト創業時から講師をしており、人情味ある話し方で絶大な支持を得ています。

また真鍋サキ先生は、宅建業界で初のバーチャル講師として、愛くるしい話し方が好評です。

長い勉強期間、気分転換で講師を変えられるのは大事ですね。

しかし声のトーンや調子は、人によって合わない人もいます。

ではサンプル講義があるので、自分の耳で聴いて確認しましょう。

【窪田先生のサンプル講義はこちら】

【真鍋サキ先生のサンプル講義はこちら】

スマホで手軽に勉強できる

他社では音声だけしかダウンロードできないのに、フォーサイトさんは動画でダウンロードできるのがいいですね。理解度が違う気がします。

スマホで問題演習をできるのが良かったです。間違えた問題はあとでまとめて解けるので、早い段階で苦手科目をつぶせました。

Twitterの口コミ・評判
※クリックでひらきます

のeラーニングなら、場所や時間を問わず勉強できます。

スマホがあれば勉強できるので、仕事や家事・育児のスキマ時間にピッタリ。

さらに他社よりも一歩進んでるのは、スケジュール管理が自動でできること。

フォーサイトなら、仕事や家事・育児がある人でも勉強できますね!

eライブスタディでモチベーションがアップする

eライブスタディはマジで神講義。ライバルと問題演習を競えるので、自分もやらなくちゃと思えます。

eライブスタディはアーカイブで聴いていました。フォーサイトの受験生のレベルの高さが刺激になります。

eライブスタディを毎回楽しみにしていました。リアルタイムなので講義にも身が入ります。

窪田先生はeライブスタディは楽しかったです。動画ではわからない人柄もうかがえて親しみがわきました。

Twitterの口コミ・評判
※クリックでひらきます

受講生に好評なのがeライブスタディ

eライブスタディは、定期的に行われるライブ配信講義です。

講義中に講師とコミュニケーションが取れるし、問題演習で自分の実力を確かめることもできます。

\フォーサイトオリジナルのeライブスタディ/

eライブスタディは2週間に1回のペースで行われるので、勉強の進捗状況の目安にもなります。

リアルタイムで参加できなくても、後日アーカイブで見ることができますよ

\難関資格への近道/

フォーサイト宅建講座の悪い口コミ・評判|デメリット

フォーサイト宅建講座の悪い口コミ・評判|デメリット

にも、悪い口コミ・評判は当然あります。

ここでは悪い口コミから明らかになったデメリットを紹介します。

悪い口コミ・評判
[⬇] 民法の内容が少ないので不安
[⬇] 模試が難しい

民法の内容が少ないので不安

民法の内容が薄いです。過去問に出ているのにテキストには未掲載だったので、かなり不安でした。

民法は深追いしないのが一番だとわかっていても、もう少し詳しくやってもいいのでは?と思います。

Twitterの口コミ・評判
※クリックでひらきます

の口コミで多いのが「民法の情報が少ない」という意見。

これはフォーサイトが、必要な情報だけを厳選しているからです。

民法は奥が深いので、やりだしたらキリがありません。

多くの人は勉強に使える時間が限られています。

合格するにはある程度の割り切りも必要。

もし網羅的に勉強したい場合は、も検討しましょう。

模試が難しい

模試ではかなり重箱の隅をつつくような問題が出ました。民法はあまりやっていないので、正直きびしいです。

模試が難しく、全額返金をする気がないように思えます。4肢のうち1個もテキストに載っていない問題も出ました。

Twitterの口コミ・評判
※クリックでひらきます

の模試を難しく感じた人もいるようです。

しかし、大半はテキストに載っている問題。

逆に今の実力がわかったと考え、しっかり復習して試験にのぞみましょう。

模試ができなくても、自信をなくす必要はありません!

フォーサイト宅建講座でおすすめはバリューセット3!

フォーサイト宅建講座でおすすめはバリューセット3!

は、バリューセット1~3があります。

この中で一番おすすめはバリューセット3

各講座の違いは以下のとおりです。

おすすめ!バリューセット3
価格(税込)69,800円
基礎講座
過去問講座
直前対策講座
科目別答練講座
過去問一問一答演習
DVDオプション有料
無料質問回数20回
教育訓練給付制度
全額返金保証
詳細URL

バリューセット3は、合格に必要な教材がすべて揃っています。

合格を確実にしたいなら、バリューセット3を選びましょう。

バリューセット3の過去問一問一答演習がとても優秀

\過去問を徹底的に攻略/

バリューセット3だけで利用できる「過去問一問一答演習」は、5択の問題を一問一答にバラバラにしたものです。

5択なら「何となく…」で答えられる問題も、一問一答だと本当の理解力がないと答えられません。

演習を続けていると、正答率が低い問題が自動でピックアップされ、自分だけのオリジナル問題集が作成できます

苦手分野を重点的に勉強することで、より合格に近づけますね。

バリューセット3は不合格でも全額返金保証があるから安心

さらにバリューセット3は、不合格時の全額返金保証がセットになっています。

返金の条件は厳しいので、「返金する気がない」と言う人もいます。

しかしフォーサイトも営利企業である以上、本気で勉強しない人にまで返金することはできません。

「本気で合格を目指すけど、もしもの時の安心感が欲しい」

そんな人は、バリューセット3で勉強しましょう。

\合格に一番近い講座/

フォーサイト宅建講座を他社と比較

フォーサイト宅建講座を他社と比較

「フォーサイトのことはわかったけど、他社と比べてどうなの?」と思う人もいるでしょう。

そこでを、主要な通信講座と比較しました。

スクロールできます
1位2位3位4位5位
講座名フォーサイト
フォーサイト
アガルート
アガルート

スタディング

クレアール

スタケン
オススメ度
(5.0 / 5.0)

(4.5 / 5.0)

(4.0 / 5.0)

(4.0 / 5.0)

(3.5 / 5.0)
合格実績合格率75.0%
合格者数872名
合格率59.5%非公表非公表非公表
受講料
(税込)
59,800円〜78,800円32,780円〜76,780円14,960円〜23,430円26,800円〜71,600円14,800円〜49,800円
テキストの
見やすさ
図や表が豊富
デジタル版あり(フルカラー)
冊子版あり(フルカラー)
文字が多め
デジタル版あり(フルカラー)

冊子版あり(フルカラー)
図や表が豊富
デジタル版のみ(フルカラー)

冊子版なし
文字が多め
デジタルあり(2色印刷)

冊子版あり(2色印刷)
市販のテキストを使用
サポートの
充実度
質問制度(10〜15回)
eラーニングによる進捗管理
質問が無制限
月一回のホームルーム
学習フロー機能
勉強仲間機能
質問が無制限
カウンセリング
Zoom相談会
カウンセリング
公式HP

受講料だけを見れば、他社でもっと安い講座はあります。

しかしフォーサイトは、フルカラーテキスト・eラーニング・講義動画が組み合わさり、完璧に近い講座になっています。

迷ったらフォーサイトを選べば間違いありません。

\難関資格への近道/

なお、宅建のおすすめ講座は、下記の記事で詳しく比較しています。

フォーサイト宅建講座がおすすめな人、おすすめできない人

フォーサイト宅建講座がおすすめな人、おすすめできない人

ここまで紹介してきた特徴をもとに、どのような人がに向いているでしょうか?

ここではフォーサイトをおすすめできる人・おすすめできない人を確認していきます。

フォーサイト宅建講座をおすすめできる人

の宅建講座は以下の人におすすめです。

ひとつでも当てはまるならフォーサイトを検討しましょう。

  • 宅建の合格率を少しでもあげたい人
  • 初めて宅建を受ける人
  • スキマ時間を有効に使いたい人

の特徴は、何といっても高い合格率

その高い合格率を支えているのが、わかりやすいテキストと充実したeラーニング

少しでも宅建合格に近づきたいなら、合格ノウハウがつまったフォーサイトを受講するのが、ベストな選択です。

\合格に一番近い講座/

フォーサイト宅建講座をおすすめできない人

の宅建講座には、欠点というものが見当たりません。

あえて言うなら、以下の人はフォーサイト以外の講座がよいでしょう。

  • とにかく安い講座がいい人
  • 網羅的に勉強したい人

値段だけ見れば、フォーサイトは相場よりも少し安いくらいです。

また勉強範囲も絞っているので、満点を取りたい人には向いていません。

値段だけを見れば、網羅的に学習をしたいならがおすすめです。

フォーサイト宅建講座の安い時期|キャンペーン情報

フォーサイト宅建講座の安い時期|キャンペーン情報

宅建講座は決して安くないので、少しでも安く受講したいですよね。

そこでの割引情報を紹介します。

フォーサイト宅建講座のキャンペーン

では定期的にキャンペーンがあります。

主なキャンペーンは以下のとおりです。

  • 1月上旬頃
    • 新春全講座キャンペーン
  • 4月上旬頃
    • 春の全講座キャンペーン
  • 9月下旬頃
    • 秋の全講座キャンペーン
  • 10月中旬頃(試験終了後)
    • チャレンジキャンペーン
  • 11月下旬頃
    • チャレンジキャンペーン

なお「キャンペーンが始まるまで待つ」というのはNGです。

迷っている時間が長いほど、あなたの合格率は下がっていきます。

「フォーサイトで合格を目指す!」と決めたなら、今すぐに申込みをしましょう。

\合格に一番近い講座/

資料請求で5,000円割引(時期によっては1万円割引)

では、資料請求をすると5,000円割引で受講できます。

資料請求をした翌々日には、特別ページの案内がきます。

教材のお試しもできるのでぜひ利用しましょう。

フォーサイトの資料請求はこちら

資料請求による割引は、時期によっては1万円割引されることもあります。

いずれにせよ、今すぐで確認しましょう。

フォーサイト宅建講座のよくある質問

フォーサイト宅建講座のよくある質問

ここではについて、よくある質問をまとめました。

初心者でもフォーサイトで宅建に合格できますか?

むしろ初心者こそフォーサイトを受講しましょう。

フォーサイトの講座は、まずは「戦略立案編」という副教材で効率的な勉強方法を学びます。

戦略立案編は、フォーサイトの合格ノウハウが詰まった一冊。

このノウハウを学べるからこそ、初心者はフォーサイトを受講しましょう。

フォーサイトなら何ヶ月で宅建に合格できますか?

勉強期間は余裕をみて5ヶ月は欲しいところ。

しかしフォーサイトなら、頑張り次第で3ヶ月で合格ができます。

公式HPでは、短期合格者の体験記も掲載されているので、参考にしましょう。

合格体験記を読む

初学者で2ヶ月で合格した人もいますよ。

フォーサイトの宅建講座で落ちた場合に再受講割引はある?

宅建は合格率15%の難関資格。決して簡単に合格できません。

もしフォーサイトを受講して不合格でも、があります。

また、があるので、翌年は割引価格で受講できます。

ダブルライセンス割引は同じ講座でも対象?

同じ講座でも、の対象です。

ダブルライセンス割引は、過去5年以内に特定の講座を受講したことが条件。

過去に受講した講座新たに申し込む講座は同一の講座でも対象です。

ダブルライセンス割引の詳細はこちら

※筆者が2023年2月に実際に問い合わせした結果であり、今後変更の可能性があります

フォーサイトの宅建講座は教育訓練給付制度の対象?

フォーサイト宅建講座は、バリューセット1〜3すべてが教育訓練給付制度の対象です。

たまに他サイトでは「バリューセット3が対象外」と誤った情報が流れています。

公式サイトでも明記されているので、誤った情報に振り回されないでください。

フォーサイトの教育訓練給付はこちら

全額返金保証と教育訓練給付の併用はできませんよ。

まとめ|宅建合格を目指すならフォーサイト!

まとめ|宅建合格を目指すならフォーサイト!

フォーサイト宅建講座の口コミや評判を紹介してきました。

【フォーサイトの良い口コミ・評判】

  • 初心者でもテキストがわかりやすい
  • 講師が説明がわかりやすい
  • スマホで手軽に勉強できる
  • eライブスタディでモチベーションがアップする

【フォーサイトの悪い口コミ・評判】

  • 民法の内容が少ないので不安
  • 模試が難しい

【フォーサイトで合格を目指すなら】

  • バリューセット3がおすすめ!
    • 過去問一問一答がとても優秀
    • 不合格時の全額返金保証で安心

フォーサイトは効率的に・短期間で合格を目指すスタイルなので、物足りなさを感じる人もいます。

しかし、合格実績は嘘をつきません。

筆者がもう一度、宅建の勉強をするならフォーサイトを選びます。

これから宅建を目指すあなたも、フォーサイトを選べば間違いありません。

ぜひフォーサイトで合格をつかみ取りましょう!

\難関資格への近道!/

タップできる目次